この言葉って、
温まる、落ち着く、癒されるのような意味があると思っていました。


調べてみると、京都のことばで「つかれる」という意味だそうです。




えっ!?\(゜□゜)/




ということは、
「今日はほっこりした~」


イコール


「今日はつかれた~」


という意味になりますね。


危ない、危ない。
私も誤用するところだった(´ー`)




最近毎日のように夢を見ます。
夢の中ではいろんな人に会ってるよー。
弓道部メンバー、水嶋ヒロ、大学の人、…ちなみに今日はBREAKERZだった(笑)
見ないときは一切見ないのに、見るとなると連続で見ますなあ。


夢と現実が重なって、
朝目が覚めて
「今のって現実?…夢かー」
っていうこともあります。


夢はいろんな場所に行けるね~。
私外国行ったことがないのに、どこかの国で車で長旅していました。
どこからそんな夢がやってくるのやら。


あ~いきなり書きたいことが増えていきそう。


とりあえず最近テトリスが好き。
臼田あさ美さんのブログを初めから読んで見たり。
2007年9月くらいから臼田さんがTVガイドで連載していたらしく、まとめて袋に入れていた捨てようとしていた雑誌の中から引っ張り出して、発見。


2年くらい前ってドラマもがらりと昔に感じる。
TV雑誌っていろんな人が載っているから。


さっきペラペラ雑誌をめくっていて、ハッとしてしまいました。


この人。
すごく自然な笑顔で。
元気そうで。
明るい雰囲気が出ていて。


そこには確かに、いました。




飯島愛さん。




一緒に、みのもんたと中山秀征が写っていました。






やっぱり、当たり前に
生きている
なんて思えない。
生きていることは
全然当たり前なんかじゃないよ。
生きていることはすごく立派で、素敵なこと。
生きているから、それだけで大変なときもあるけど、生きているのはやっぱり意味があることだと思いたい。


だから人を大切にしたい。
思いやりを欠かしたくない。


でも家にいたらぐーたらでほんと私どうしようもない。


考えているときは、
何してあげよう
何かしなきゃ
って思うのに、思うだけで終わってるなーきっと。




それにしても、経済学部とは方向が違いすぎるな自分。






明日は、なんかやろー。


とりあえずグータンは見なきゃ☆




ではでは。