貧血その2
どーもです。
最近仕事の方で部署移動みたいなのがあってちょいあわてふためいてました・・・・orz
今日は、貧血の続きといきたいです(* ̄Oノ ̄*)
っていってもちょい前に書いたお奨めのビタミンのところでほとんど説明してるんですが・・・・・
巨赤芽球貧血っていうのを軽く説明します。
名前からしてなんだこれは?って思うかもしれませんが、特に名前は気にしないでください。
取り合えず、簡単に説明しときます。
血液には、赤血球っていうのがあるっていうのは知ってますよね!?
赤血球になる前の段階のものに赤芽球っていうのがあります。これが正常より大きくなってしまって、正常な赤血球になることができなくなってしまうものを巨赤芽球貧血といいます。
原因としては、ビタミンB12の欠乏と葉酸(ビタミンの一種のようなもの)の欠乏があります。
葉酸は妊娠や野菜不足などで減少するため注意が必要です。ビタミンB12も欠乏しやすいビタミンなため注意が必要になってきます。
最近貧血が気味だなーと思う人とか、よく貧血になる人とかは、これらの栄養素と取ってみてはどうでしょう!?
お奨めのサプリメントは、前の記事のお奨めのビタミンで紹介していますので、よかったらどーぞです(‐^▽^‐)