金属アレルギーフリー
アクセサリーショップ
Kikus 
こんばんは、泉です

3、4日ほど更新が止まっていました。
その間ものぞきに来てくださった皆さま、
本当にありがとうございます

読んで下さり、支えて頂いていることに
あらためて感謝の気持ちでいっぱいです
…で。
なにをしてたかと言いますと
9月から通っているカリスマブロガー
「自分ブランド力プロデュースコース」
3日目、4日目(最終日)に行っていました!
前回レポこちら
も〜ね〜…
ほんとにね〜……
めっちゃ苦しかったです
はー書いちゃった
スッキリ 笑
スッキリ 笑ひたすら自分と向き合って、向き合って、
向き合って、向き合って………
自分の汚い部分も、出来ないところも
薄っぺらくてなーーーんにもないところも
まだまだあるけど
とにかく見つめて来ました 

とくにこの1ヶ月は
自己崩壊と恥ずかしさ、情けなさと惨めさで
いっぱいでした
闇…
元々の募集の段階で
すでに企業している人もこれからの人も、
いろいろいるってことはわかっていましたし、
私はビジネスのこととかなーーーんにも
勉強していない、ヒヨッコどころか卵、
いやただのタンパク質レベルでの
参加だったので
←
苦しいだろうことは、ある程度
予想していました。
まぁ、それを超えて苦しかったわけですが…
それでも参加したのは、
どうしても「会社」に勤めずに
自分の持っているもので
お金を稼ぎたかったから。
持っているものがいくつかあるのは
わかっていたけれど、
どうしても活かせることが見出せなかった。
私は本当に社会不適合なのですが
それでもなんとか将来の心配を
しなくて済むように稼ぎたかった。
知人には、
「そんなネガティブな企業決意ある⁉️
みんな夢いっぱいポジティブなノリで
企業するんじゃないの⁈」と
言われたこともありますが 笑
私の中では企業するしか
「自分が自分らしく生きていく術はない」
くらいの追い詰められ具合でした
で、どうせぺーぺーでセミナー行くなら
てっぺん見たい‼️と思ったのです。
段階を踏んだりせずに
いきなりでも、辛くても、浮いてもいいから
とにかく「突き抜けてる人」の
雰囲気を感じに行こうと思ったのです。
やっぱりその場に行かないと分からないし
ぺーぺーであるってことは
「最初の初期設定をしやすい」
ということなので、できるだけ
「高み」で設定したかった。
そしてもう1つ。
自分的には荒治療でもありました。
小さい頃からシャイで人前に出れなかった私。
黒子精神で目立ちたくなかった私。
アレルギーで肌がボロボロになって、
人の視線が怖かった私。
自分を醜いと思いこんで隠れたかった私。
そんな自分を抱えていて
本当に辛かったし、
何より自分の魂に申し訳なかった。
堂々と生きたかった。
じゃあ1回問答無用で
人前に出ざるを得ない状況を
作ったろやないかい
(Mではないですのよ)
でもね。
ビビりながら 迷子にもなりつつ
行ったらね。
みんな超優しかった。
ほんとにあったかかった。
懇談会でも、
ここまで妬みとか嫉みないのって珍しくない⁇
っていう話題が出る程 笑
全員あまりに個性が違うので
比べようがないのもありますが、
南城さんが
「自分は自分」「自分に集中する」
というスタンスの方なので、
集まった全員がその芯を持っていたようです。
人のことも見るけれど、
「じゃあ自分はどうなのか」を
考えられるメンバー。
その同期生に囲まれて、
南城さんも見守りつづけてくださって
自己崩壊を繰り返し、
自分を見失いそうになりつつも思ったのは
薄っぺらな自分。何もない自分。
でもじゃあ前に戻る?
このままこのコースは夢だったことにして
もとの卑屈な自分で
お金の心配をしながら
そこそこで生きていく?
嫌だ‼︎
みんなと同じ方を向いて
堂々と自分の魂を生きたい‼️



…こう思えたのは、仲間がいたから。
全員のことが大好きになりましたし
全員のことが参考になりました。
継続コースの良さですね



そして昨日でコースは終わったけれど
自分の道はこれからがスタートです。
なにが出来るのか、本当にわからないけれど
今生の魂の学びを沢山したい。
持ったものを活かしたい。
どこに辿り着くか未知数ですが
発信していきます

あ、3日目4日目のレポは
それぞれまた上げます!
濃すぎるので分けます 笑
皆さま、
これからよろしくお願いします

2期の募集が始まります!
ものすごい凝縮されたコースです!
読んでくださった方
いいねしてくださった方
いつもありがとうございます
とっても励みになります





