いま時給で働く身、最初の一時間で交通費と朝と昼の食費……

なんて計算しているのがさもしい私だ。

さらに光熱費と通信費考えると……

雑費……予期せぬ余計な出費も多い。

 

一日千円差で生活ががらりと変わるのが、

底辺のパート労働者。

余裕があればあと一時間程度働けると違うな。

 

エンジニアとしての過去の初任給が信じられない。

それすら「ずいぶんと安いですね」

などと述べたエリートもいた。

しかしそれを非難できない。

 

資格手当が企業によっては月に一万円つく、なんてことを、

たった一万円か、なんて学生時代の私は放言していたから。

ことわざの 十円を笑うものはなんとやら、の典型図だ。

 

金勘定しているとさもしくなるな……

貧しいことは恥ずかしくないけれど、

さもしいことは恥ずべき悪徳。

だからきっと私の幼少時は、

周りの大人、お金についてはなにも言わなかったのだ。