今日は診察……精神科。
五連休始まった……なんか今日の帰り、酒を買わなかった。飲みたい気分ではない。明日には気が変わるかもしれないが。
友人に貸していた、古事記と日本書紀返してもらった。ぼくが借りていた地球へ(テラへ)もその友人に返した。
テレビはオリンピック一色だが。なんか西海の方が騒がしいな。
いっそのこと自衛隊基地を埼玉に増設するのも一興かも。埼玉は意外と過疎っているし、都心と単純な距離は近いから首都圏防衛にはうってつけだろ。
日本神話の故事からすると。太平洋戦争は日のいずる国が、太陽に向かって戦ったから負けたのだ。すると西方面なら睨み効かせられるな。
国民総動員の総力戦にまで追い込まれる可能性はあるのかな。そうしたらとんでもない消耗戦となる。きっとコメの軍事産業儲かりまくりの一方で、この国はひたすら貧乏になる。
国際的な圧力下で牽制が続いているいま、総力戦の筋が薄いとしたら。ひょっとして交戦にもつれ込んでも、限定的な領域だけの小競り合いとなる。
犠牲は避けたいところだ。挑発行為を繰り返して相手を怒らせ反撃を期待するって、まさにいじめの常套手段ではないか。
ネットテクノロジー記事によるとAI(人工知能)が人間パイロットに完勝したというし。コストもたった数千円。この額はさらに下がる余地もあり、これでは生身の兵士が死を賭して戦う戦争は過去のものかも。
なんて楽観してしまう。
五連休始まった……なんか今日の帰り、酒を買わなかった。飲みたい気分ではない。明日には気が変わるかもしれないが。
友人に貸していた、古事記と日本書紀返してもらった。ぼくが借りていた地球へ(テラへ)もその友人に返した。
テレビはオリンピック一色だが。なんか西海の方が騒がしいな。
いっそのこと自衛隊基地を埼玉に増設するのも一興かも。埼玉は意外と過疎っているし、都心と単純な距離は近いから首都圏防衛にはうってつけだろ。
日本神話の故事からすると。太平洋戦争は日のいずる国が、太陽に向かって戦ったから負けたのだ。すると西方面なら睨み効かせられるな。
国民総動員の総力戦にまで追い込まれる可能性はあるのかな。そうしたらとんでもない消耗戦となる。きっとコメの軍事産業儲かりまくりの一方で、この国はひたすら貧乏になる。
国際的な圧力下で牽制が続いているいま、総力戦の筋が薄いとしたら。ひょっとして交戦にもつれ込んでも、限定的な領域だけの小競り合いとなる。
犠牲は避けたいところだ。挑発行為を繰り返して相手を怒らせ反撃を期待するって、まさにいじめの常套手段ではないか。
ネットテクノロジー記事によるとAI(人工知能)が人間パイロットに完勝したというし。コストもたった数千円。この額はさらに下がる余地もあり、これでは生身の兵士が死を賭して戦う戦争は過去のものかも。
なんて楽観してしまう。