忙しい? ブログネタ:忙しい? 参加中
本文はここから
 ずっと病欠、忙しくはないが時間は足りない。暇な時間は活用せねば。
 漢検英検はともかく電検三種は遠いな……いまさら無理かな。だが。
 
 結局人生とはいのちとは生きていく過程を楽しむものだな。
 必ずしも目標の達成、成功のみを求めていたらいつまでも報われないし苦しいし不幸だ。
 
 人生に意味なんてないのだから。それを出世競争なんかで磨滅させては悲惨だった。
 結果は出せずとも、過程は十分に楽しめた。
 良い時代に生まれ生きたといえる。情報化社会の進化時に。
 なまじいまの子供は発展し尽した文明に、なんら寄与できないし楽しめないかも。
 
 だが生きるに目標を持つのは良い。過程が楽しめるなら。学ぶことは多い。
 誰かの言葉だが、自信とは小さな成功の積み重ねで成り立つ。
 
 
 まともな話、脚の病気以来めったに外出せず家に閉じこもり、社会との接点薄い。精神科にお世話になってから現実が掴めないし。
 そもそも現実ってなんだろう。単に社会に流されて生きることをしたくなかったのに。自由が制限される身なのは働いていても病気でも同じことか。
 まあ障害者に職場なんかないのだが。これからずっと年金生活かな。全財産失って生保制度に頼ってもそれも破綻して、生きていけなくなる可能性もある。
 
 
 しかし自然はその均衡を保つことに期待しよう。ガイア理論のように。地球温暖化も海水位上昇も酸素減少もなんとかなる。
 これが立証されれば、人類が僅かあと数千年で滅ぶなんて起こらないはず。まあ戦争が起これば今日にも滅びそうな昨今だが。
 
 ただ学び続けるだけだ。