最近毎週のように山歩きしてました😊




今週の土日は久しぶりに山に行かない土日です。




備忘録として残しておきます✏️




10/24

7:01 御嶽駅

7:19 日の出山北尾根入口

8:37 日の出山山頂

9:16 御岳山

9:56 奥の院

10:10 鍋割山

11:01 大岳山

11:56 鋸山

12:32 天地山

13:53 奥多摩駅

歩行距離19㎞




御嶽駅から大岳山、鋸山を経由して




奥多摩駅まで歩くルートは何度となく歩いていますが、



このときは日の出山に至るルートと




鋸山から下りるルートを




歩いたことのないコース選択しました。




日の出山山頂直下で





カモシカさんに会いました😊




全然山深いところではないけど、




天然記念物のカモシカが生息しているのですね。




ガサガサって、




熊かと思ってビックリしましたが、




カモシカさんでよかった〜😌




10/30

7:58 高尾駅

8:58 清滝駅

9:22 稲荷山

9:51 高尾山山頂

10:48 一丁平

12:57 小仏城山

13:36 景信山

14:19 堂所山

15:05 陣馬山

16:18 藤野神社⛩

16:22 藤野駅

歩行距離24㎞




高尾駅から奥高尾縦走路を使って




陣馬山から藤野駅に下りるルートは




山歩きを始めた5年くらい前から毎年歩いているコースです。




今回、小仏城山の天狗さん👺





が新しくなったと聞き、




見に行ってきました😊




うん、良い顔してるね😄




11/3

7:58 武蔵五日市駅

8:56 金比羅山

10:22 麻生山

11:03 日の出山

11:39 御岳山

12:25 大塚山

12:43 広沢山

13:32 鉄五郎新道入口

14:00 古里駅

歩行距離21㎞




御岳山から武蔵五日市駅に至る金比羅尾根。




下りでは過去に2度使っていますが、




登りに使ったのは今回が初めて。




翌日仕事なので、




あまり脚に負担のない軽めの山歩きと思ってこのコースを選択しましたが、




大塚山からの下りで使った鉄五郎新道がバリエーションルートだったので、




なかなか険しかったです。




無事、古里駅に降りた後、




コンビニで買った





缶ビールがすごく美味しかった🍺




身体を動かした後に飲むビールは旨いね😋




11/13

7:40 武蔵五日市駅

9:07 今熊山

9:47 豆佐嵐山

10:05 刈寄山

10:47 弾左衛門ノ峰

11:46 市道山

12:51 醍醐丸

13:44 陣馬山

14:06 明王峠

14:21 堂所山

14:53 景信山

15:22 小仏城山

15:53 高尾山

16:38 清滝駅

17:00 高尾駅

歩行距離34㎞




続けて武蔵五日市駅からスタートです。




今回の山歩きで秩父から高尾まで歩いた軌跡が繋がりました😄




陣馬山に着いたときに欲が出まして、




当初の予定を変更して高尾まで行っちゃいました。




2時間で高尾山まで行ってますからね、




ちょっと急ぎすぎです😓





高尾山はこの時間でもすごい人😅




高尾山からは6号路を使って下りましたが、




私の下山途中でもすれ違いで登る人たちがいました。




日没間際でしたが、




あの人たちは大丈夫だったのでしょうか⁉️




この山行時にスマホの電池が途中で切れ、




GPSのログを最後まで録ることが出来ませんでした。




モバイルバッテリーを購入するきっかけになった山行です。




11/19

8:18 奥多摩駅

8:38 愛宕山

9:10 天聖神社奥宮

10:11 鋸山

10:53 鞘口山

11:08 クロノ尾山

11:35 御前山避難小屋

11:49 御前山

12:13 惣岳山

12:21 ソーヤノ丸デッコ

12:44 小河内峠

13:55 小河内ダム

16:07 奥多摩駅

歩行距離25㎞




久しぶりの平日登山🥾




たまたま休みが取れたのでね、




人の少ない平日に奥多摩を歩いてみました。




過去に2度来ている御前山ですが、




御前山から下りるルートを




初めて歩く小河内峠を経由するコースにしました。




結果、小河内ダムの周囲を長く歩くことになり、




距離だけは長いコースになりました。




今回の山行で初めて





避難小屋というものを見ました。





中は何もないけど清潔です。




私の行ったときは誰も居ませんでしたが、




この後、惣岳山でお会いした方がこの日この避難小屋に泊まると言っていました。




この日は偶然月蝕の日だったので、




避難小屋の大きな窓から綺麗に見えたことでしょう🌕




11/23

7:46 高尾駅

8:12 八王子霊園

8:50 八王子城山

9:33 富士見台

10:41 黒ドッケ

12:01 明王峠

12:37 陣馬山

13:19 藤野神社

13:31 藤野駅

歩行距離24㎞




前日が雨、また、この日も翌日が仕事のために脚への負担が少ないコースをと考え、




高尾周辺を選択しました。




今回も久しぶりのコース。




北高尾山稜を歩きました。




世界一登山者の多い高尾山の近くですが、




こちらは歩く人もまばら。




堂所山までは静かな山歩きができました😌




陣馬山から藤野駅に下りるときは、




一ノ尾尾根を使うことが多いですが、




今回は栃谷尾根を選択しました。




その選択が良かったです😊




栃谷尾根を下りたところで地元の方が柚子を収穫していて、




少しお話をさせていただきました。




そしたら、





柚子を一ついただき、




とても印象深い山行になりました😄




今、我が家の冷凍庫に入っておりまして、




冬至の日にお風呂で柚子湯にします😁




11/27

6:43 藤野駅

6:52 藤野神社

7:10 岩戸山

7:28 小渕山

8:08 鷹取山

9:07 石楯尾神社

9:32 軍刀利神社

10:25 軍刀利神社元社

10:35 熊倉山

10:59 三国山

11:03 生藤山

11:15 茅丸

11:28 連行峰

12:09 醍醐丸

12:56 陣馬山

13:35 明王峠

13:55 矢ノ音

14:21 イタドリ沢の頭

15:05 藤野神社

15:15 藤野駅

歩行距離27㎞




4日前にも陣馬山、明王峠を通りました。




この2つは藤野15名山です。




藤野15名山全てに登って、




その証明をすると缶バッジをもらえるということを地元の観光協会でやっています。




2つ登ってからコンプリート欲が出てきて、




その他の15名山を登りに行きました。




この日は中央線北側の8座(前出の2座含む)を歩きました。




矢ノ音から相模湖駅に下りる予定でしたが、




15名山のスタンプをもらいに藤野駅にゴール地点を変更。




かなりのロングコースになりました😅





生藤山〜茅丸の辺りは富士山が見えて気持ちよく歩くことができました。




またこの日は結構気温が低く、




山の上では雪が降っていました❄️




自分の中では11月にして既に初雪です😉




12/4

8:24 相模湖駅

8:55 嵐山

9:45 鼠坂

10:34 大明神展望台

11:10 石老山

11:50 牧馬峠

12:23 石砂山

13:21 鉢岡山

13:50 八坂山

13:59 日連金剛山

14:28 藤野駅

歩行距離19㎞




この日は、藤野15名山南側の4座を巡りました。




南側は標高が低く、




地味な山が多いですね。




もう一度行きたいと思ったのは石老山くらいかな。




それと南側は登山道が整備されていない箇所が結構あります。




石砂山や鉢岡山の辺りは荒れています。




また、通行止めが多いです。




顕鏡寺〜石老山が2019年台風19号の被害で通行止めです。




秋山川にかかる前川橋も通行止めと途中で会った方から教えてもらいました。




もし行く人は事前のリサーチが必要です。





石老山から見た富士山が綺麗でした👀




中央線南側は時期によってはヒルが出るらしく、




気温の低い時期に登るのがおすすめです。




私は年内に残りの3座にも登る予定です。




この日は下山後、





家族と焼肉を食べに行きました😄




それはまた別記事で✋