英語の授業


一昨日の英語の時間に

『L』と『R』の発音の違いを聞き分けるゲームをやったんです(^ε^)

縦列一組(一列6人×6列)対抗でやって

横一列が敵同士って形式でやりました。

あたしは一番窓際の列でした☆

景品がつくということでかなりがんばった!!w

先生が言った単語を黒板に誰よりも早く書ければ2点

でもでも! 

lightとright、playとprayなどなど‥

びみょ~な発音の違いを聞き分けて

スペルを間違えずに書かなければいけませんでした(>_<)

まぁ、スペルは事前に配布された用紙に書いてあったのですがw

でも夢中になると、用紙を見ても間違えるという‥(-ω-)

2回ターンが回ってきたのですが

あたしは2回とも6人中一番!!!w

立て続けに一番を記録したあたしたちの列は、見事総合一位に゜*・゜+。

そして景品である消しゴム(笑)をいただきました♪

サンタとスノーマンとサンタの靴下があって、あたしはスノーマンを貰いました♪