こんにちは
どい ふくみ です
前回の続きです
T様と売り場を回りながら
私がどういう風に話しをもっていったのか
自分でも覚えてないんですが
マーチ君と一緒に行動することに
T様 いやいや まだまだです
マーチにゴミ投げてきたりあるねん
盲導犬やから一緒にいろいろ行けるし
公共の交通機関も乗れるけど
犬やのに入ってくるな、とか
先週も梅田のレストラン街で
入ったらあかん言われて
理由は 犬やから
お話し聞いて言葉が出ませんでした。
梅田のとある百貨店のレストラン街のお店で
何年か前に盲導犬をお断りして
大炎上して百貨店きちんと謝罪までしてたのに
(T様はまた別のレストラン街でした)
盲導犬の認知 ほんとまだまだやなと
悲しくなりました。
ゴミとかほんま有り得ない
でもねT様ぜんぜん気にしてないんです
心無い人もおるけど
心温かい人の方がほとんどやで
信号待ってても 青になりました。と
声かけてくれる人も多いしね
家から近い小学校に毎年話ししに行くねんけど
それから子供達の方が助けてくれるし
マーチにも優しくしてくれるよ
お話ししてて
もちろん嫌な思いをすることも
あるけど
そこばかりを見るんじゃない。と
私も気づかされました。
今月の10日間のお仕事要請は
無事終了しました
ほんとに勉強になりました
素敵な方とマーチ君と出会えて良かったです
優しい世の中になりますように、、、
お問い合わせ ご質問など
LINEからもできます。
ぜひ登録お願いします。
LINE ID = @955ecygt