約1ヶ月半ぶりの婦人科受診です。
昨年11月にホルモン療法を1回だけ行って12月に生理が来て、その後ホルモン剤なしで様子を見ることに…
その後どうなったかというと、自然に2回来ました。
17周期(量少なめ)と22周期。
周期は少し早いです。
先生いわく「肩慣らし」の段階だろうって。
「肩慣らし」って…(笑)
エコーで卵胞の成長が確認できるし、子宮内膜の厚さも特に問題ないとのこと。
これにはちょっとビックリ。
個人的には、思いのほか早く快復してきたなぁという感じ。
リュープリンの効果も多少あるのでしょうか…。
念のために採血して帰りました。
エコーでこれだけ確認できているから採血も問題ないと思うけど?と言われましたが、一応ね。
採血結果は来週。
AMH(卵巣年齢?)もついでに…と申し出たのですが、検査項目にないので出来ないと言われました。
そして、AMHはあまり当てにならないという言い方をされ、数値が良くなくても排卵する人はするからって。
かえって混乱を招くこともあるそうf(^^;
なるほど。
今回の診察で、先生からは安堵した様子で前向きなコメントを頂きました。
徐々に元に戻りつつあることが分かって私も一安心。
不眠や不安感はまだ時々あるので、一つ緩和されて良かったです。
この分野は個人差が大きいとは思いますが、アラサー×DA-EPOCH-R 8回×リュープリンの方はご参考までに。
(ホルモン療法なしに生理が戻らなかったので、リュープリンの効果は「?」ですが…)
また、年齢や治療法は異なっても、現在ホルモン療法中の方やこれから受けられる方にも、少しでも希望となれば幸いです。

にほんブログ村
昨年11月にホルモン療法を1回だけ行って12月に生理が来て、その後ホルモン剤なしで様子を見ることに…
その後どうなったかというと、自然に2回来ました。
17周期(量少なめ)と22周期。
周期は少し早いです。
先生いわく「肩慣らし」の段階だろうって。
「肩慣らし」って…(笑)
エコーで卵胞の成長が確認できるし、子宮内膜の厚さも特に問題ないとのこと。
これにはちょっとビックリ。
個人的には、思いのほか早く快復してきたなぁという感じ。
リュープリンの効果も多少あるのでしょうか…。
念のために採血して帰りました。
エコーでこれだけ確認できているから採血も問題ないと思うけど?と言われましたが、一応ね。
採血結果は来週。
AMH(卵巣年齢?)もついでに…と申し出たのですが、検査項目にないので出来ないと言われました。
そして、AMHはあまり当てにならないという言い方をされ、数値が良くなくても排卵する人はするからって。
かえって混乱を招くこともあるそうf(^^;
なるほど。
今回の診察で、先生からは安堵した様子で前向きなコメントを頂きました。
徐々に元に戻りつつあることが分かって私も一安心。
不眠や不安感はまだ時々あるので、一つ緩和されて良かったです。
この分野は個人差が大きいとは思いますが、アラサー×DA-EPOCH-R 8回×リュープリンの方はご参考までに。
(ホルモン療法なしに生理が戻らなかったので、リュープリンの効果は「?」ですが…)
また、年齢や治療法は異なっても、現在ホルモン療法中の方やこれから受けられる方にも、少しでも希望となれば幸いです。
にほんブログ村