初めてふるさと納税をしました。

師走だし、保険の見直しもしたし、来年も医療費控除で確定申告せなあかんし…

ってことで、電卓叩いたり、調べものをしたりしていたら、なぜかふるさと納税に辿り着きましたf(^^;

傷病手当金はそもそも非課税なので、この恩恵を受けるメリットはない…ということで夫の名義でふるさと納税を。
※ここ要注意

夫も以前から気になっていたけど制度がよく解らなかったというのでちょうど良かったです(^^)

確かに「税」というものはすごーくややこしくできています。


今年の4月からの変更点は

・確定申告不要
※条件があるので要注意

・控除限度額約2倍
例えば、超ザックリ言うと

30000円寄付して28000円の税軽減を受け(自己負担2000円)、寄付した各自治体から品物を頂いていた人が、4月から60000円寄付して58000円の税軽減を受けられるという感じ。

寄付金が増えると頂ける品物も増える…でも自己負担は2000円。

これは年収や扶養家族の有無など、ややこしい計算によって、いくらまで寄付すれば自己負担2000円で済むのか異なってくるので要注意。

シミュレーションできるサイトもあります。

参照:ふるさとチョイス
税金控除になる金額の目安2015


というわけで
もう師走だし、早く申込まなきゃ!と思い、夫の要望も聞きながら今のところ4つの自治体に寄付してみました。

ふるさとチョイスから。

クレジットカード払いOKなところもあるので、クレカのポイントも付きます。

・お米15kg
・ステーキ用の牛肉(米沢牛)
・すき焼き用の牛肉(飛騨牛)
・クエ鍋セット

これ、普通にスーパーとかで買ったら2000円じゃ済まないです!!

ノーリスク・ハイリターンだと思うのですが、何で今までやらなかったんだろうf(^^;


そうそう、大事なことを書き忘れていましたが…

寄付金なので使途目的を選択できるんです。

私は全て「教育」にしました。

未来ある子どもたちのために使ってほしいです。

少子高齢なので、今後若い人たちの思いが反映されにくい世の中になるんじゃないか?とやや懸念しています。

後回しになったり、多数決なら完全に高齢者優先になったりしそうですからね。

この前あった何とか構想の投票結果を見ていたら何となくね、そう思うんです。

子どもたちに選挙権はないので、尚更子どもたち優先になるように。

fb創業者も子どもたちのために寄付しましたしね(*^^*)



にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへ
にほんブログ村