私も昔はカロリー見て
なるべく少ない物を選んでました。
それをして痩せた事は1度もありませんw
カロリー見る👀
ヘルシーな物を食べてるってだけで
ダイエット中と言い張っておりましたwww
食べた物のエネルギー(kcal)は
次の食事までに使いきることは
ほとんどありません‼️
体に貯蔵されます。
人間はその貯蔵された栄養素を使い
ホルモン分泌(インスリンも含め)
血糖値のバランスを保ち活性化
更に運動などが活発になる事で
脂肪を燃焼させるんです。
カロリーばかり気にして
栄養素が足りないと
脂肪燃焼やインスリンのコントロール
ホルモンまでもが乱れ
痩せるって言うより不健康になってしまいます。
カロリーの高いものって美味しい❤️
けどカロリーだけでなく栄養素も気にしてみたら高カロリーだってダイエットの味方になります!
カロリーを気にするのはいい事。
けど気にしすぎて満足した物を食べれず
脳もお腹も満たされず、時間を使い我慢ばかりして反動で食べたいものばかり増えてしまっては爆発して暴飲暴食しちゃうかも🙄
サンマの塩焼きの例えのように
食べても太らないもの
しっかりお腹が満たされるもの
考えて食選びしてみて下さい♪
カロリーを気にする呪いが解けますよーに✨
登録リクエストお待ちしております
↑↑↑
私の愛用品
↓↓↓