こんにちは♪
しつこいお腹の話w
お腹が出て来ると
ついつい腹筋運動をしたくなる。
もちろん腹筋がない人は多少
鍛えた方がいい。
でも
腹筋はやらなくてよい
体幹を少しやればよい
姿勢を正せばよい
歩き方をしっかり意識すればよい
お腹をそらせばよい
捻ってストレッチするとよい
それでいい♡
理学療法からの観点では
腹筋は鍛えるものではないとされます
腹筋を鍛えすぎる事による
弊害いくつかあるから
猫背
お腹の縦に走る腹直筋が
縮んでる姿勢
腹筋は
膝を曲げ更に猫背で縮まってる腹筋を
縮める運動
筋肉は縮めたらダメ!!
しなやかに柔らかくしないと!
一腹筋運動は
縮んだ腹直筋をより短縮させる運動
普段から座ってる事が多い生活
縮みっぱなしの骨盤と太もも
更に繋ぐ腸腰筋まで短縮
お腹だけじゃなく
脚を太くさせる可能性大!
腹筋運動をするなら
お腹を反らして伸ばし
ねじるってひねる
腹斜筋は普段中々使わない。
年齢と共にだんだん体を捻らなくなる。
若い時は
顔だけ上半身だけ捻って
振り向けたはずなのにw
物を拾う時もそう。
よいしょ!と体全体をかがめて取らないと
腰やら肩やら痛いとかあるw
だんだん筋肉が固まってきてる証拠。
筋トレで筋肉を太くしても
代謝は変わらない
筋肉の質を良くした方が
血行もよくなり内臓の働きもよくなり
代謝アップ!
代謝をあげるなら運動量より筋肉の質♪
その為の筋肉ほぐし
ほぐして痩せるに繋がります
伸びきった筋肉を引き締め
縮まった筋肉を伸ばし女らしいボディへ♪
Youtubeチャンネルは
↓↓↓
ケアアドバイスお申込は
公式LINEアカウント
ストレッチに効果的
使いやすいよ♡
夏に向けて♡
絶対必要ボディクリーム♡