筋トレはアウターマッスル
体幹はインナーマッスル
鍛えられる筋肉が違う

インナーマッスルは骨格を支え
正す

姿勢を保つ為のものでもある

お腹を凹ますのはアウターマッスルではなく
インナーマッスル

筋トレで鍛えられる筋肉は
普段必要とされてない
普段使わない筋肉

日常生活でやらない動きで鍛える
表面の筋肉だから見た目はキレイかもしれない

でも普通使わない筋肉をつけるという事は
普通使わない余計な消費エネルギーが
プラスされる

余計な消費エネルギー
体が疲れやすくなります

筋トレしてる方はご存知だと思いますが
筋肉を鍛えても
筋肉を増やしても
代謝は微々たる程度
もしくは上がるわけではありません

いーぱいイコールで繋いで説明したいけど
過去の投稿読んで
繋げて理解してみて下さいwww