おはようございますニコニコ

この1ヶ月で相当肥えました(笑)
今月はしっかり元に戻せるよう頑張りますキラキラ

今日は太ももの張りの原因、骨盤の外側にある・・・

大転子

について!



大転子は色々な筋肉で支えられています。
この筋肉が衰えると、大転子の支えが緩くなるので外側へ張り出して来るんですアセアセ

これが太もも外張りの原因の1つ。

出産
ホルモンバランス
加齢による衰え
運動不足
etc

原因は色々。

脚やせには、骨盤、大転子を正常な位置へと正し整える必要があります。

大転子が外側に張り出したまま筋トレ等で硬い筋肉で覆ってしまうと・・・
もちろん太ももは張ったまま。


筋肉をほぐし、硬い筋肉で引っ張られた骨を緩め、ストレッチ、姿勢で正しい位置へ整えましょ星


大転子を元の位置へと整えるストレッチキラキラ

筋肉ほぐしマッサージと一緒に時間がある時にぜひ取り入れてみて下さい♪♪


Instagramアカウント