
ハートからハートの矢印に押しながらマッサージ♪
ぐりぐりと・・・
「湧泉」のツボは万能ツボ♪
ゆっくり押して下さい♪♪
2枚目♪主に凝り疲れに効果あり
ダイエットは食事や運動だけではなく、普段の
姿勢や歩き方で、二の腕痩せやお腹痩せ、全身運動に影響します♪
その姿勢に重要に関わっているのが足の裏
足の裏には全身に繋がるたくさんの末梢神経が集まっています
写真にもありますが、副交感神経が働く事によるリラックス効果の他に・・・
※足のむくみ、脚やせ
※便秘改善
※冷え性改善
※体の各器官の活性化
※肩凝り
※疲れ、だるさ
etc・・・他にもたくさんです
立つ際、歩く際にバランスを保っているのが足の指!
もちろん足の指先も関節があるので、凝りなどにより固まってきます。
指先の筋肉、筋が縮こまってる事が多いです。
足先は固まったり、不調がある為に痛い箇所などがあると、自然とその痛い箇所重心がかからないようかばってしまい、しっかり足先全体で踏み出す事が出来ません。
その結果、立つ&歩くが無意識に不安定な状態になってしまっています。
(一方の足だけに重心をかけてしまうなど)
そうなると、左右にかかる負荷もバラバラ。
体も歪み、蹴り出す足のバランスも悪く、姿勢が常に崩れている状態に
血行も悪くなります。
写真と動画でアップしたように指先までしっかりマッサージしてほぐす
そうすると柔らかくなり、足の裏全体、指先全体でしっかり体を支え、蹴り出す力も左右バランス良く、姿勢も正され無意識にキレイな歩き方になるって仕組みです!
正しい歩き方をすれば、全身の筋肉の80%を使う運動効果になるんです
これも過去にもアップしてるかな♪
足の裏のマッサージとツボ押しは筋肉ほぐしと同様、血行を良くし代謝をアップ!
脂肪燃焼のお手伝いもしてくれるというおまけ付き(笑)
更に色々な体調改善にも
(音消して下さい!ごめんなさい

恋人繋ぎでぐりぐり!これかなり有効
足先をしっかりほぐせます!
脚を痩せたいから脚を。
お腹を痩せたいからお腹を。
ではなく、人間の体はあらゆる点と点が繋がっているので、その点を結ぶ事でイコール「痩せる」に繋がる事がたくさんあるんです
ダイエット効果に繋がる事が多い足の裏。
姿勢を良く歩く事ってスっとしていて、若々しく健康な証拠でもある🎶
足の先をほぐしていくと、自然とバランス良く歩いてる事に気付きます。
しっかりかかも着き足が密着しキレイに歩けてる気になりますw
寝る前に、お風呂に入りながら、筋肉ほぐしマッサージの最後に・・・足の裏&足先のマッサージぜひ取り入れてみて下さい!
足の裏のツボ押しは道具を使って押しても構いません
ただし!激痛な時はやめて下さいね
血行を良くし代謝をあげる、ほぐして骨への負荷を和らげ姿勢を正し、日々の生活で自然と体を引き締める
なんて素敵な原理なんでしょう!
筋肉をほぐし血行を良く、更に食生活や簡単な足先のマッサージなど、脂肪燃焼のお手伝いは運動の出来ない時でも手軽に出来ます
全く運動しないのはダメですよ(笑)