えー久しぶりにツーリング行ってきました。




3人で走るのもかなり久しぶり。




 




まずは待ち合わせ。





朝5時45分集合。





今日は寒く無いね。



 



いつもM君用にバッファを30分取ってるけど

今日はそれを超えてきたな(笑)





集合時間に起きただと?






大観山で会おう!






ではT君と出発。







西湘バイパスからマナQ。





マナQ久しぶりすぎて全く乗れてない、、








湯河原セブン着。












M君はまだまだ来ないだろうと踏んで

ゆっくり休憩。





自分はイマイチ乗れてないし、

T君はフロント終わりそうだしで、

椿はゆっくり行こうか、


なんて話してたんだけど、




結局ノリノリで大観山まで(笑)



完全復活です。










辛うじて富士山出現。








上に登り休憩してると

現在ターンパイク早川口とのこと。





しばらくして下に行くと




富士山は更によく見えて








来たな。









自作スクリーンがカバーで擦り傷だらけになったそうで。


いっそのこと塗ってしまえ、やら、

いじり倒し出発。






1号を三島方面に絶景を見ながら下り、

途中から大好きな農道へ。







ぐりぐり進んで月光天文台経由

オラッチェ到着。















長閑だ。








ここだけはしっかりソフトクリーム食べる。


ビールは飲めない。






そのまま引き続き裏を進み、

パークウェイを降りきる。







この韮山の平地に出てきた時の

GORL感がいいね!




 




大瀬崎方面へと進み、







本日の昼食会場。








湾越しの富士山。







実はM君が海鮮丼希望だったので、

本命はやま弥だったんだけど

(行ったことはない)







休みかい、、





で、気づいたら偶然にも隣りはよく行く

こちらのお店、貝殻亭だったという、、










ここはフライが美味しくてリーズナブル。




いつもながら美味しかった。

M君も満足したようだ。





そして、伊豆のパイクスピークと

勝手に呼んでいる県道をぐんぐんと登り切り、

その先に続くジムカーナよろしく

修善寺戸田線をくるくる。




だるま山のパーキングを華麗に通過し





修善寺〜江間、





函南から伊豆縦貫道、





また、三島から1号登り。






箱根新道を走り、







西湘バイパス 国府津PA  14時半着。





270キロ程のショートトリップでした。






お疲れ様でした。










さて、例のZERO POINT SHAFTの

ワインディング評だけど、

あくまでも自分の私感として




やっぱり乗りやすくなったと感じた。




SNSではよく、


路面の情報が伝わってくる


と評価されたりしてるけど、




自分は逆に



路面の情報が薄まり、乗りやすくなった

と思った。






軽量ホイールのGLIDEを入れて以来、

遠心力が減ったことによる運動性能の恩恵を

受けてきてはいたが、

一方で路面からの衝撃の増加等、

安定感の減少というネガな部分も受けていた。



これが高精度のシャフトによってホイールの回転力が上がることで遠心力が多少なりとも増加し、

良い方向に働いてるのではないか?


と感じた。


あくまでも自分の推論。




遠心力が上がれば安定感も出て、

外部からの衝撃にも強くなる、、



安定感が上がるということは剛性が

上がってるようにも感じるかと。



なので乗りやすく感じたのか?

と考えたわけ。





とにかく街中編でも書いた通り、低速でも良く転がる。





これは軽量ホイールを入れたバイクの方が

効果を感じやすいパーツなんじゃないかな。





益々コーナリングが安全に楽しくなった。








Judas Priest: Freewheel Burning


なんてカッコいいんだ!








おわり