昨日はいつものメンバーでMTB山岳ツーリングへ。

今回は事前に案内しておりましたが新規ルートへ行ってみます。

朝7時に現地集合で早速登りへ。

毎度のメンバーなので今回も私以外はE-MTB。登りがつらい...

さて、ピークまで登ったあとはシングルトラックへ。

いつものコースよりも道幅がだいぶ狭くて安全のためにのんびりお散歩ペースで。

前半は若干のアップダウンの連続。途中から下り基調になります。

そして後半は岩場や...

沢を渡ったり変化に富んだコース。

このコース、ペースはあがりませんが雰囲気が良くて好評でした。

次回はこのコースのバリエーションルートへ行ってみましょう!

そして道は舗装路2回目の登りへ。あ~、つらい...

他の人は余裕そうだな...Eバイクだからな...

ちょくしょう、担ぎのあるコースはどこだ...(笑)

2本目はまずは林道トラバース。

何年か前にきたときは藪漕ぎでしたが今回はしっかり整備されていて快適走行。

いよいよのダウンヒルは木の根っこボコボコやV字谷など結構激しめ。

画像は倒木ドロップオフをクリアするOさん。

このコースはしっかり道幅があり1本めとはまた違った変化があります。

そして最後の激坂。

この後が2mちょいほどの土の崖。

下は林道だったのでまあ何とかなるだろうと思い、そのままMTBを押し出しながら自分も崖へ。

半分ほど降りたところで急すぎて滑落!1mほど落ちたのですが久しぶりに地面に這いつくばりました...

まあ、高さもなかったのでケガなく無事だったので良しとしましょう。

で、林道から見ると10mほど横に崖が緩やかになるところを発見。

他の方はそちらに誘導して安全に降りていただきました。

あ~、あぶなかった。

昨日は暑かったので帰りにしっかりアイスでクールダウン。

参加の皆様、お疲れ様でした。

次回も新規開拓いきますよ~!お楽しみに~。