正しく取り組むこと | 寺子屋師範の独り言

寺子屋師範の独り言

日常生活で心と身体で感じたことを
       素直に綴って行きたいと思います。


待望の1号が出ました‼︎

今日は代表選考会のファイナリストや担当コーチと話す機会があり、とても参考になることや興味深い話を伺うことが出来ました。

私は昭和ゴリゴリ感が今も消えずに指導していますが、令和・平成の人たちのメッセージに素直に納得。


とある塾生の成長曲線。

速く泳げることは素晴らしいことですが、正しく取り組むことを忘れてはいけません。

特に女子選手となると尚更です。

また、クラムジーも現れたりします。

昭和の手法を用いてレベルアップさせることは簡単です。

でも、選手一人ひとりと向き合って、最善の取り組み方を実施していくこと。

ブラさずやっていきます。

大谷選手は高校時代に身長が伸びているので筋トレはさせなかった。

以前このような記事を見ました。

https://president.jp/articles/-/70133?page=3

新しいスイミングライフ

アスリートSmileプログラム

パーソナル