赤嶺勝人さんの講演会の続きです。



驚きの説です。


普通、菌やウイルスが発生すると、

それはどこからかやってきたものだと言われています。


でも、そうじゃなくて、

菌は、自然発生するものとおっしゃいました。




菌がいかに大切な存在であるかを話されたのですが、

これも、吉田先生も同じことをおっしゃいます。


菌やウイルスなどの微生物は、

地球を浄化してくれる神様。


弱ったもの、必要でなくなったものを、

浄化してきれいにしてくれる存在。





たとえば野菜にある病気が発生したとします。


普通は、病原菌が原因で、病気になったと考えます。


が、そうではなく、

野菜自体が弱っているから、

浄化する使命を持った菌がつき、

病気になる。


もともと、弱った野菜だからです。




虫も似たような存在で、

弱い野菜だから、虫が食べる。


あるいは、

化学肥料や堆肥(家畜の糞など)のやりすぎにより、

亜硝酸塩が多く、

人間が食べると害になる野菜を、虫が食べる。



このブログでは何度も書いていますが、

健康な土で育った健康な野菜には、

あまり虫は寄ってきません。

(ただし、気象条件が悪すぎたり、

酸性雨が降ったりすると、病気や虫が大発生することがあります)





人間も同じと、赤嶺さんはおっしゃいます。


結核菌がついたから、結核になるのではない。

カルシウム不足の人は、

肺の細胞がつぶれてしまう。


それを分解する使命をもったものが、結核菌であり、

弱い(あるいはすでに死んだ)細胞があるから、

結核菌が発生する。


それを見た人間は、

結核菌がついたから、結核になったと思い込んでいるけど、

そうではない、と。




口蹄疫や鳥インフルエンザなどで、

大量の命が殺されてしまいましたが、

本当の原因は何なのか、

ちゃんと考えないと、

また似たような問題が起こるんでしょうね。






自然界ってすごいですね。

「循環」ってすごいですね。


菌やウイルスが悪いわけではなく、

菌やウイルスは、とてもありがたい存在で、


弱っているから、菌がつく。


そして分解、浄化し、

最後はすべてを土に戻してくれる。





除菌しすぎると、

ますます人間は弱くなり、

菌やウイルスが好む体になってしまいます。




なんとか早く、

農業、食べ物、環境などが

本来あるべき姿に戻って、


菌やウイルスに分解されずにすむ、

元気な人間に戻りたいものです。