若い学校栄養士さんと話していると、ふと言われました。


「ご飯の(給食)の日って、あと1日増やせないんですかねぇ」



!!

あなたもそう思ってくれるのね!!でも、なぜ!?




私が勤務する給食センターも、

その子のセンターも、

主食は、週にご飯が3回、パンが2回です。


その子はまだ栄養士になってちょっとなので、

パンの日の献立をたてるのに、とても苦労するんだそうです。

「私が献立をたてるのが下手だからいけないんですけど、

どうしても、シチューとか、そんなのばっかりになるんですよー。

でも、夏にシチューもなんだかちょっと・・・と思うしー」と。



私もそうです。

ご飯の日のおかずはいくらでも思い浮かぶのに、

パンの日は結構苦労します。


献立は一か月分まとめてたてます。

私の場合は、

白い紙にカレンダーを書いて、

それに鉛筆で、主食(ご飯かパン)に合わせて

おかずを書き入れていきます。

すると、どうしても、

ご飯の日ばかり埋まっていき、

パンの日が空欄で残る。


それを後から、悩みながら埋めていく・・・




もちろん、米飯給食がいいと思う理由は他にたくさんありますが、

それは改めて書くとして、

この若い栄養士さんの悩みって、結構核心をついているのでは!?


だって、日本人の主食はご飯。

(そうでない人もいますけど)

ご飯に合うおかずの方が、圧倒的に食べてきた回数が多いです。


それなのに、たてる献立の4割は、パンにあわせなくちゃいけない。


これって、結構難しいです。




「栄養士がパンの献立をたてられないから、ご飯にしたい」

という意味ではなく、

4割がパンっていう学校給食は、

普通の日本人の食生活を考えても、やっぱりおかしい

と思うのです。


みなさんはどう思われるでしょうか?



ああ、書いていたら、

米飯給食を希望する本当の理由をもっと書きたくなってきた・・・

またあした!!