今日は、友人が代表を務める

NPO法人青年協議会の事務所がある、

轟学苑というところまで、

さつま芋の苗植えに行ってきました。


昨夜TELがあり、

「おにぎり作ってきて~」とのこと。


そう、お昼はバーベキューなのです!

ああ、車で行かなくちゃいけないのがつらい・・・

(=ビール飲みたい)



おにぎりは、

えび飯のおにぎりと、

玄米・タイ米・白米を混ぜたおにぎり

(いりこ・昆布・アーモンド入り)の2種類。


「なんじゃこりゃー」と言われるだろうなぁと

思いながら・・・



朝からせっせと40個ほど、握りましたよ・・・



最初から、時間に遅れることはわかっていたのですが、

さらに、轟学苑近くの轟水源に寄りたくなり、

チビと水遊びしたりしていると、TELが。


「今どこ~?もうさつま芋植え終わったよ!

今、バーベキューの準備しよるよ!」と。


時計を見ると、11時半でした・・・

(集合10時)




で、すぐさま向かい、バーベキューを堪能。
栄養士の食考日記


栄養士の食考日記

おにぎりの反応は・・・?


感想なし!

男性はビールORノンアルコールビールを飲んでいるので、

食べませんねー。

「なんじゃ、この変なおにぎりは!!

普通のおにぎり持ってこーい!」

と言われるのを、ちょっと期待していたんですが。


1人、小学生の男の子が、

「このおにぎりおいしーい!誰が作ったと?」と、

素敵なことを言ってくれました。

「おばちゃんが作ったんだよー。ありがと!」



野菜ソムリエの方が来られていました。

あまりこの資格のことを知らないのですが、

しょうがのジャムを作ったりして、

お店に出されているとか。

名刺をいただいたので、

改めてご紹介しますね。


ほんとはねー、

もっとお話したかったのですが、

月に一度の体調最悪の日ということで、

気力ゼロ。


子どもたちは、すいか割りを楽しんでいましたよ。
栄養士の食考日記

私も、チビ2人を連れて参加したのですが、

すごーく人見知り、場所見知りの我が子たち、

みんなと一緒に遊ぶことができず、

兄妹2人仲良く遊んでおりました。
栄養士の食考日記


代表の上村さんは、

こういった子どもたち主体のイベントを年に5回くらい開催し、

5年間で宇土市内に8箇所こういう場所を増やし、

子どもたちにもっと農業を身近に感じてもらいたいそう。

でも、畑作業だけじゃ、

あまり興味を持ってもらえないので、

何か、他のお楽しみイベントと一緒にしていく予定らしいです。


日本の未来を背負う子どもたち!

土にたくさん触れて、

丈夫に育ってほしいです。


次回は、轟水源でやまめのつかみ取りとか。



チビたちは、その後、近くの公園で遊び、

車の中でぐっすりでしたー。