走行中の山陽新幹線の車体からアルミ製カバーが落下し乗客がけがをした事故で、JR西日本は21日、カバ..........≪続きを読む≫
新幹線「安全神話」が壊れる日/桜井 淳

¥1,363
Amazon.co.jp
走行中の山陽新幹線の車体から
アルミ製カバー落下して
乗客1名が負傷した事故は、
「確認担当者」が
本来の作業手順を行わず、
ボルトの締め付けが緩いまま
営業運転に戻った可能性がある事が
分かったんだそうで…Σ(゚д゚;)
更に、
取り付け作業の度に
交換する事になっている
ボルトの緩み防止の為の「特殊座金」を
再利用していた事も分かったとか…( ̄□ ̄;)
そいつ等、全員
当然、クビにしたよね?( ゚ ▽ ゚ ;)
