開けられるかな? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

12年後に開くタイムカプセルや祝辞を収めた「iPad卒業証書」を多摩市立愛和小学校で卒業生に贈る
 東京都多摩市立愛和小学校は、「iPad卒業証書」を卒業生に贈った。iPadを起動すると、ホーム画面..........≪続きを読む≫
できるゼロからはじめるiPad Air 2/mini 3超入門 (できるシリーズ)/法林 岳之

¥1,382
Amazon.co.jp


 東京都多摩市の小学校が、

 「iPad卒業証書」を卒業生に贈り、

 
 直筆のお祝いメッセージや

 6年間の行事の写真や校歌、

 6年間の身長体重データだけでなく、


 3年後、6年後、12年後にしか開けない

 未来の自分へ向けたメッセージ(タイムカプセル)も

 入っているんだとか…( ̄_ ̄ i)


 でも、

 12年後に

 メッセージが見られる人って、

 どれ位、居るんでしょうかねぇ?(^^ゞ


ペタしてね