今日は、「エスカレーターの日」 | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

【3月8日】今日は何の日 - 利用する際のマナーに東西の差がある、「あの機器」の記念日
関東と関西で利用の際のマナーが異なる機器――そう、エスカレーターです。一般に、関東では右側を、関西で..........≪続きを読む≫


大阪人と日本人―マナーから人生観まで、違いのすべてを徹底検証 (PHP文庫)/PHP研究所

¥617
Amazon.co.jp


 へぇ~(・Θ・;)


 今日は、

 1914年のこの日に

 日本で初めて

 「エスカレーター」が設置された事を記念し、

 「エスカレーターの日」になっているんだとか…( ̄_ ̄ i)


 ところで、

 エスカレーターの製造業者や業界団体では、

 「片側空け」で空いてる側を

 「歩かない様に」と呼びかけているそうな…(・・;)


 それなら、

 一人ずつしか乗れない様な

 設計にすりゃぁ良いのにね…┐( ̄ヘ ̄)┌


ペタしてね