「もう少し」考えよう… | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記



 昨日午後1時半頃、

 大阪市東淀川区のホームセンターで、


 従業員が

 フォークリフトを操作中に

 コンクリート製のパネルの束にぶつけて落下させ、


 女性客が下敷きになって

 大怪我を負う事故が起きたそうで…Σ(゚д゚;)



 日用品と建築資材の両方を置いて、 

 一般客と建築関係者の両方に

 買い物に来て貰うお店ですが…(・・;)



 土日は

 一般客が多くウロウロするんだから、


 大きな物、重量物の移動は

 開店前にやるなり、「見張り」を立たすなりして

 「安全確保」すれば良いのにね…┐( ̄ヘ ̄)┌



 まぁ、

 「1800mmの木材を真半分に切って」とお願いしたら、

 「900mmで切ったら、もう片方が…」って言って来た位なんで、

 (鋸の厚みを引いて切断しなきゃ…)


 そういう事まで

 頭が回らないのカモね…(  ゚ ▽ ゚ ;)



ペタしてね