21日の英紙ガーディアンによると、
米ソ冷戦の最中の1961年に
米・ノースカロライナ州で、
米空軍の爆撃機『B-52』から
水素爆弾2発が誤って落下し、
核爆発の大惨事が起こる寸前だったんだとか…((゚m゚;)
まぁねぇ、
1960年代と言えば、
1966年にスペイン南部での
『パロマーレス米軍機墜落事故』や
1968年の
グリーンランド(デンマーク自治領)での
『チューレ事故』があって、
同様の事態になってますしねぇ…Σ(・ω・;|||
半世紀以上経って暴露されても、
何も出来ないでしょうが、
新たな「悲劇」を防ぐ為の
何かしらの働きに繋がれば良いんですがね…(゚ー゚;
