今月15日に
原子力規制委員会の専門家チームが、
福井県にある
日本原子力発電・敦賀原発2号機の直下にある断層を
「活断層」と断定した報告書を纏めたのに対し、
日本原子力発電から調査依頼を受けた
日本人の学者を含む海外の地質学者らの専門家グループが
「活断層ではない」と反論しているんだとか…A=´、`=)ゞ
まぁねぇ、
どれだけ「追加調査」をしても、
日本原電側の主張に
耳を傾ける人は少ないと思いますが…( ̄ー ̄;
「原発を廃炉にするなら、
電気料金は今の倍になりますよ」って言ったら、
考えを変える人が
出て来るカモ知れませんけどね…(;´▽`A``
