「サイバー銀行強盗団」? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記



 米国で、

 「デビットカード」の情報を処理する会社のシステムに侵入し、


 カードの引き出し限度額を操作して、

 ATMから総額4500万ドル(約45億円)を盗み出した

 国際サイバー窃盗団のメンバー8人が、


 アクセス装置を利用した詐欺と

 資金洗浄(マネーロンダリング)の罪で訴追されたそうで…(・Θ・;)



 ニューヨーク・ブルックリンの検察の発表によると、


 このサイバー窃盗団は

 世界26か国にメンバーが居て、


 今回の訴追対象は

 ニューヨークのグループのメンバー8人なんだとか…( ̄_ ̄ i)



 でも、内7人は

 当局が身柄を拘束したものの、


 リーダーとみられる男は

 2週間前に殺害された様で…Σ(゚д゚;)



 色んな面で

 恐ろしい事件ですなぁ…((゚m゚;)



 預金残高や

 クレジットカードの利用可能額を

 小まめにチェックしないと…(;´Д`)ノ



 って、

 そんな大層な額の

 預金がある訳でもないですけどね…(^^ゞ



ペタしてね