発電用風車、また壊れる… | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記



 三重県の青山高原にある

 風力発電施設「ウインドパーク笠取」の

 19基ある風車のうちの1基で、


 長さ40mの羽根3枚が落下し、

 支柱が曲がっているのが見つかったそうで…Σ(゚д゚;)



 この風車は、

 2010年12月に運転を開始し、


 耐用年数は17年で、

 最大瞬間風速70mにも耐えられる性能だったとか…(゚ー゚;



 じゃぁ、

 それ以上の風が吹いて、壊れたの?(゚_゚i)



ペタしてね