安全性が疑問視され
反対運動が続く中、
日本側に配備への理解を求める為に、
米海兵隊が
普天間飛行場に配備された
新型輸送機『MV-22(オスプレイ)』を使って、
報道関係者を試乗させていたんだそうで…( ̄_ ̄ i)
まぁねぇ、
『MV-22』については
日本でも導入に向けた調査費が
2013年度予算に計上されましたしねぇ…(;^_^A
離島防衛での必要性を訴えつつ、
急患搬送での運用で信頼度を高めていけば、
「最も危険な航空機」のイメージも払拭されるのでは?σ(^_^;)
私は、
米海兵隊の運用機で「最も危険な航空機」は
『AV-8B(ハリアーⅡ)だと思いますけどねぇ…(^^ゞ
その後継機として運用される『F-35B』が
日本の岩国基地に来た時に、
報道関係の皆さんが
どれ程大騒ぎするのかも見守りたいもんですが…(-"-;A
