「国際クルーズ協会」と
「欧州クルーズ協議会」によると、
今後の豪華クルーズ船の利用者数は、
向こう数年の間に、
北米の利用者数を中国が上回り、
次いで、
オーストラリアでも
利用者数の増加が見込めるんだそうで…( ̄_ ̄ i)
まっ、
この目論見が外れても、怒るのは、
クルーズの運営会社や旅行会社だけでしょうけど…(^^ゞ
それより、中国の場合は、
豪華クルーズ船での旅行よりも、
「海のLCC」と言われる格安クルーズの方が
今以上に増えそうな感じがしますが…(・・;)
船で周辺国に行き、
大量の家電や日用品を持って帰る動きは
定期航路で既に始まっている様ですし…(^_^;)
でも、
中国人観光客のマナーが善くなるまでは、
「買い漁り」の為に日本の港に寄港するのは
鬱陶しいから止めて貰いたいんですけどねぇ…(`(エ)´)ノ_彡