悲しい哉、現実は… | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記






 へぇ~( ̄_ ̄ i)


 知らなかったなぁ…(・・;)



 平成18年度から

 各地の法務局が、


 学校における「いじめ」や体罰、

 家庭内での虐待などの問題に対する活動として、


 小・中学校の児童・生徒に

 『子どもの人権SOSミニレター』を配布し、


 教師や保護者にも相談できない悩み事を的確に把握し、

 学校及び関係機関と連携を図りながら、

 子どもをめぐる様々な人権問題の解決に当たっているそうで…(゚ー゚;


 平成20年度に

 5567件あった「いじめ相談」が

 同23年度には、8916件にも増え、


 東日本大震災に伴う

 転校先でのいじめが目立ったそうで…(-""-;)



 いじめに苦しむ子供達が、

 親にも学校にも相談できない現状は、

 早く改善しなければなりませんが、


 それとは別に

 加害者側への制裁も強化して、

 一気に抑制してはどうですかねぇ?\(*`∧´)/