蓄電池でも進む「価格破壊」? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記






 節電や防災意識が高まる中、

 家庭向けの簡易蓄電池でも

 「価格破壊」が始まったんだそうで…( ̄_ ̄ i)


 海外で部材を調達し、

 国内で組み立てて、

 低価格化を図っているそうですが、


 それでも、

 照明器具が半日使える程度の容量で

 10万円を切る位なんだとか…Σ(゚д゚;)


 まだまだ高いですねぇ…(T_T)


 本当の「価格破壊」は、

 これから起こるんでしょうが、
 

 必要な時に役に立たない物が

 世の中に溢れません様に…(。-人-。)