東大発のベンチャー企業
「スマートソーラーインターナショナル」(仙台市)が、
太陽を自動で追尾し、
発電と熱回収の二役をこなすシステムを開発したそうで…(ノ゚ο゚)ノ
太陽光をエネルギーに換える変換効率は、
太陽光発電単独に比べ
2倍の最大40%を超えるんだとか…(ノ゚ο゚)ノ
良いですねぇ…(°∀°)b
再生可能エネルギーへの関心が高まる中で、
より低コストで高効率なシステムが開発されれば、
普及のスピードも一気に加速するカモ?(´∀`)
それは、
太陽光発電だけでなく、
風力発電や地熱発電でも
起こって貰わねばなりませんが…σ(^_^;)