米国防総省の
ヒックス筆頭副次官(政策担当)が、
日米両政府が
日本への配備を検討中の
移動式早期警戒レーダー『Xバンドレーダー』について、
「北朝鮮の弾道ミサイルの脅威から米本土を守るのに効果的」として
早期配備の重要性を訴えたんだとか…( ̄_ ̄ i)
まぁねぇ、
表向きは「北朝鮮の~」とは言っても、
本音は「中国の~」でしょうけどねぇ…(;^_^A
それより、
米政府が配備を進めたいのは、
探知距離が1000km以上の
『THAAD(サード)ミサイル』のXバンドフェーズドアレイレーダー?
何基、配備したいんですかねぇ?(・・;)
それとも、
日本に『THAADミサイル』も買わせる気?(;´Д`)ノ
推定探知距離が5000kmの
『海上配備型Xバンドレーダー』が
日本海に配備できたら、
結構、頼もしい感じもしますが…(゚ー゚;
でも、
こういう脅威に対応できる技術を
日本独自に開発できたら、
一番頼もしいんですがねぇ…(w_-;