使い方は様々に… | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記






 千葉県の企業が

 お腹の中の胎児を3Dモデルにして提供するサービス

 『天使のかたち』を始めたそうで…Σ(゚д゚;)


 MRIスキャンのデータから

 3Dプリンターで赤ちゃんの模型を作るそうですが、 

 費用は10万円…( ̄□ ̄;)


 「妊娠した時の気持ちや

 体験を忘れない様にこの様な模型が欲しい」と

 多くの女性達から要望があったんだとか…(゚ーÅ)




 でもねぇ、

 そんな女性達の気持ちとは反対に、

 未成年の「望んでいない妊娠」を防ぐ為にも、

 この模型は使われるカモ知れませんなぁ…o(TωT )