下町の中小企業が、
スケールの大小はあれど、
様々な事に挑戦しているのは、
テレビで取り上げられたりしていますが…(;^_^A
ですが、
急速に衰退する
日本のものづくりで、
「今、一番必要な事は?」と聞かれれば、
人材の育成と連携でしょうねぇ…(ノДT)
一つの取組みが終わっても、
その「種」が広まって、
次々に「芽」を出して行けば良いのですが、
それを
支援する仕組みはあっても、
発展させる仕組みが無いのが現状?(T_T)
そして、何よりも、
社会からの支持が得られないのが辛いものです…(w_-;
海外で高評価された後に
国内でも評価するという形から早く脱却しないと
他国の先を行く技術が
使う時には「二番煎じ」になってばかりですよ…(/_;)/~~