勝手にやっとけ! | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

シャープも社内公用語 英語化へ。あなたは英語化に賛成? ブログネタ:シャープも社内公用語 英語化へ。あなたは英語化に賛成? 参加中

私は反対 派!


必修208パターンを理屈で覚える!「ビジネス英語力」強化プログラム【初級編】(DVD-ROM付き)/日向 清人
¥2,205
Amazon.co.jp


 今日のアメブロ「ブログネタ」更新、第3弾。




 やりたきゃ、

 勝手にやれば…┐( ̄ヘ ̄)┌

 ウチの会社で、

 社内公用語を英語にする事は

 絶対に在り得ませんがね( ̄ー ̄;


 もし、

 万が一そうなったら、

 私はブチキレですわ( ̄へ  ̄ 凸


 「日本語で

 まともにコミュニケーション取れへん奴が

 英語で何を遣り取るするんや!」…ってね(-з-)


 それより、

 関西弁で一番キツい

 『河内弁』で捲し立てて、

 社内外の人間を凍りつかせようか?( ̄^ ̄)



シャープも社内公用語 英語化へ。あなたは英語化に賛成?
  • 賛成
  • 反対

気になる投票結果は!?



政治家ブログポータル