- なぜ、セブンでバイトをすると3カ月で経営学を語れるのか?―鈴木敏文の「不況に勝つ仕事術」40 (プレジデントブックス)/勝見 明
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
先週に続き、今夜も、
テレビ東京系列で
『カンブリア宮殿』を見ています。
ゲストも、先週に続き、
『セブン&アイ・ホールディングス』の鈴木敏文 氏。
まっ、
先週も今週も、
ただ見てただけなんで、
特段の感想はございませんがねΣ(゚д゚;)
私ん家の近くには、
『イトーヨカドー』もありませんし…( ゚ ▽ ゚ ;)
近くの『セブンイレブン』には、
ほぼ毎日、
通勤途中に寄りますが、
オープンして間もない頃に見かけた
疲弊し切った顔のオーナーは、最近見てません((゚m゚;)
さて…
今の世の中、
不況、不況、大不況で、
「薄利多売」ででも良いから、
何とかして
組織を維持しようとする企業は、
沢山というか、殆どなんでしょうが…
こういう時こそ、
他を抜きん出る力があればねぇo(TωT )
他を抜きん出るどころか、
他に引き摺りこまれてズルズル落ちそうな…
怖~い世の中になってしまいましたねぇ。(´д`lll)