2013年は、配備ラッシュ? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記



ものづくり系会社員の戯言?-P-8A








 昨日の『F-35』と同じく、




 2013年に配備予定の


 米海軍の次世代哨戒機『P-8A(ポセイドン)』。






 米・ボーイング社で開発中ですが、




 この度(先月25日に)、


 めでたく初飛行に成功したそうで…






 今後は、




 塗装と飛行テスト用の機材を搭載し、




 今年7~9月には、




 米海軍との合同で、


 公式飛行テストに臨むんだとか…


 




 米海軍と


 米・沿岸警備隊では、




 約200機の哨戒機『P-3C』を


 世界の主要海域に展開中ですが、


 


 その後継として、


 108機の『P-8A』を導入し、




 約40機のUAVとの共同運用となる予定。






 米・ボーイング社では、


 


 『P-3』を運用中の15カ国で、


 『P-8』の採用を見込んでいる様ですが、




 その中には、


 国交断絶中のイランも含まれる?




 今年になって、


 「15カ国」に含まれていないインドに、




 8機の『P-8』売却が決まった様ですが… 






 他に、


 「15カ国」に含まるであろう日本は、




 独自に次期哨戒機を開発し、




 現在、


 試作機の初号機、2号機ともに、




 厚木航空基地に配備され、試験中。






 部隊配備後は、


 日本の海上自衛隊も、


 


 海上保安庁との共同運用で、




 次期哨戒機『P-1』とUAVによる




 効率的な哨戒で、


 日本の海を守って貰わないと…