高槻JS2009(その1) | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記


ものづくり系会社員の戯言?-@高槻現代劇場前




 行ってきました!(^ε^)♪


 『高槻ジャズストリート2009』にね。


 

 まぁねぇ、


 昨日一日では、

 日頃の疲れが取り切れず、


 昼前まで

 グダグダと過ごしていましたがね。


 

ものづくり系会社員の戯言?-@市民グランド




 「新型インフルエンザ」や

 「高速道路1000円」の影響もあって、


 人出の方が心配でしたが…



 例年より

 若干少ない感じもしますが、


 それでも、こんな感じですわ(;´▽`A``




ものづくり系会社員の戯言?-@市民グランド




 青空の下で飲むビール、


 めっさ美味いんでしょうねぇ~(o^-')b 


 お好み焼き、焼きそば、

 フランクフルト、豚串などが売られてますし…


 

ものづくり系会社員の戯言?-@市民グランド




 今年から?

 テーブルとイスが多めに用意されています。


 これで、

 ビールや食べ物類の売り上げも、相当上がったのでは?

 

 イベント運営の赤字解消に繋がるかな?




ものづくり系会社員の戯言?-@市民グランド



 

 一方で、

 フリマ会場は規模縮小。


 市民参加イベントとしては、

 ちょっと悲しい感じがするかも知れませんが、


 大きい会場に


 より多くの人が

 お金を落として行ってくれる様にしないと、


 このイベント自体が無くなってしまいますから(^▽^;)