- 面白いほどよくわかる自衛隊―最新装備から防衛システムまで、本当の実力を検証! (学校で教えない教科書)/志方 俊之
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
さぁ、皆さん、
今日から、また
安心して?
仕事に集中できますよ(o^-')b
北朝鮮の
「人工衛星」打ち上げは失敗したそうで…
「落下物」による被害が出なくて幸いでしたけどね。
ニュースでは、
馬鹿みたいに
『PAC3』を連呼していましたが…
米国から
もっと『PAC3』を購入する口実に?
『PAC3』を運用する航空自衛隊には、
来年度末までに
16の高射隊に配備していく予定らしいですが…
6個高射群の4個高射隊に、
5機の発射機が行き渡ったとして、
それで、
ざっと見積もって、約5100億円???Σ(゚д゚;)
で、5機の発射機の内、
2機が『PAC3』用として…
それで、日本は、
最大で、
512発の『PAC3』弾を保有できる筈。
で、1発が約5億円だから、
512発分で、約2560億円ですか…Σ(゚д゚;)
2兆円もバラ撒かなきゃ良かったのに…┐( ̄ヘ ̄)┌
まぁ、それより、
部隊の展開について、
もっと考えた方が良いんですけどね( ̄ー ̄;