先日、
ウチの工場の前を、
『Google Street View』用の画像を撮る車が通過。
TOYOTA「プリウス」の屋根の上に、
1mくらいの棒が立っていて、先端にカメラが…
何となく、
思わず、物をぶつけたくなったりして…(;´▽`A``
さてさて、
各地で
プライバシーの侵害に関する問題などで
物議を交わしている『Google Street View』ですが、
皆さんは、どう思われます?
Googleでは、
「相談すべき担当省庁(お役所)が分かりませんでした」と、
そんな言い訳をしている様ですが…┐( ̄ヘ ̄)┌
民家の塀の内側が映っていたり、
干している洗濯物も映っていますよΣ(゚д゚;)
それ以外にも、
プライバシーの侵害と言われる場面は多々ありそうですが…
でも、
大阪市内の某地区
「アンダーグラウンド」なエリアは、
サービスの対象外になってます(ノ´▽`)ノ
撮影用の車両が
ボコボコになって、ニュースに流れたら、
皆が「ざまぁ見ろ!」って思うかも?
米国内では、
プライバシーの侵害としての訴えが棄却され、
画像の削除も認められなかったんだとか…
私は、
『Google Earth』までは、
サービスとして成り立つものだと思ってましたけど、
『Google Street View』は、必要無いでしょう?
皆さんは、どう思われます?