手際よく捌く仕事 | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

航空管制の科学―飛行ラッシュの空をどうコントロールするか (ブルーバックス)/園山 耕司
¥987
Amazon.co.jp



 今夜は、

 テレビ東京系列の『ガイアの夜明け』ではなく、


 NHKの

 『プロフェッショナル~仕事の流儀~』を見ていました。



 航空管制官

 堀井不二夫氏の仕事ぶり、


 「さすがっ!」の一言に尽きます。



 私も、こういう仕事がしたいですねぇ。


 

 一見すれば、

 

 「航空管制官」と「ものづくり」には


 共通点が無い様に見えるかも知れませんが、

 

 実は、そうではありません。



 多くの人が携わる仕事になればなる程、


 より多くの調整を必要としますから…



 今夜見た、

 航空管制官たちの仕事ぶりは、


 私が理想とする「職場の雰囲気」です。



 如何なるトラブルが起こっても、


 各自が、

 自分が全うすべき仕事をスムーズにこなして行く。



 当たり前と言えば、当たり前ですが、


 出来ない人間が多い、今の世の中、


 誰が、

 どう動かしていくかが問題ですなぁ~┐( ̄ヘ ̄)┌