技術先進国に返り咲け! | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

燃料電池車・電気自動車の可能性/飯塚 昭三
¥2,100
Amazon.co.jp


 

 今回の「金融危機」の中、

 

 日本では、


 自動車業界の冷え込みが

 途轍もなく凄まじい様ですね。



 私が、

 日本のリーダーなら、

 

 「給付金」として、

 お金をバラ撒くよりは、


 日本の主要産業である

 自動車業界に投資しますけどねぇ。



 先ずは、

 公用車を全て「電気自動車」に。


 郵便・配達事業者の車を

 電気自動車に替える動きに合わせれば、


 かなりの台数になるので、

 生産コストも抑えれるでしょう?



 そうすれば、


 一般向けの販売にも

 より低価格で供給できるはず…


 軽自動車サイズで

 今の販売予想価格の半分くらいなら、


 インフラを整えれば、

 十分に需要が見込めるのでは?┐( ̄ヘ ̄)┌



 都市部では、

 「カーシェアリンク」゙をもっと有効に。


 滞在時間の短い郵便局より、

 

 ショッピングモール等の駐車場に

 充電スタンドを備えれば、お客さんも長居してくれるかも?


 

 で、高速道路の「一律1000円化」は、


 電気自動車だけを対象にすれば、


 CO2の排出量が増える心配もありませんしねぇ。



 皆さんは、どう思います? 




世界の最新兵器カタログ 陸軍編 (Ariadne military)
¥1,890
Amazon.co.jp

 

 他方で…


 戦争になれば、

 

 真っ先に、

 発電所などのライフラインが狙われるでしょうが、



 電気をエネルギー源とする

 「装甲車両」が開発されれば、


 高い「静粛性」をもって、

 より高い能力を発揮すると思うんですがねぇ。



 対テロ、対凶悪犯罪にも有効だと思うんですが、


 誰か開発しませんかねぇ(o^-')b