「北京オリンピック」も、
あと少しで終わりますよねぇ~
皆さんは、
期待していた場面(映像)が見れましたか?
女子ソフトボールで、
日本チームの金メダル獲得は、
本当に嬉しいニュースだったんですがねぇ。
そんな世界の平和を願うスポーツの祭典の中、
ロシアとグルジアとの間で紛争が…
そして、
その解決を巡って、
米ロの対立が鮮明になったり…?
石油に関する利権を背景に、「新しい冷戦」が見え隠れ?
人間とは、非常に愚かな生き物です。
同じ過ちを、
分かっていながら繰り返すのですから…
さてさて、上の画像は、
米・ボーイング社が開発する
空中発射型戦術レーザー兵器を搭載した航空機です。
この度、
そのレーザー兵器の発射実験を行い、実験に成功したんだとか…
まぁねぇ、
これまでの「空爆」と違い、
よりピンポイントで行える
レーザー兵器による攻撃では、
無関係の一般市民が
犠牲者になる確率もグッと減るんですがねぇ。
世界から争いが減る事は無いんですかねぇ?