来月は、
ボーナス月という事もあり、
旅行や買い物の予定を立てて、
楽しみにしている人も居られるのでは?
最近は、
ULPC(超低価格パソコン)の発表が続いていますが、
皆さんは、買う予定がありますか?
出先でのブログ更新は、
携帯電話でも出来ると思いますが、
携帯だと、
画面が小さ過ぎるのが難点でしょう。
そんな時、ミニPCは如何です?
ヒューレット・パッカード(hp)社の
ミニノートPCも、良い出来の様ですが、
この度発表された
台湾大手のPCメーカーの「エイサー」も、
販売価格が4万円程度の
超小型・低価格ノートPCを販売すると発表。
8.9インチの液晶画面で、重量は約900g。
OSは、Linux、
又は、Windows XP Homeで、
8GBSSDか、
80GBHDDを搭載し、最大1GBのメモリ。
無線LANも、標準搭載?
省電力CPU(Inetl Atom)と、
LEDバックライト型の液晶ディスプレイで、
最長6時間の使用は可能なんだとか…
ドライアイにならない様に
気をつけなければなりませんがねぇ。