日本は、どうするの? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記


F-15K


 お隣の国、韓国が、

 米・ボーイング社の「F-15K」を21機、お買い上げ~


 既に40機の購入計画があるので、

 墜落事故での損失分を差し引いて、60機に。


 1機、約126億円するらしいですが…


 この次は、「F-35」の導入ですか?


 景気の良い話ですねぇ。(´0ノ`*)



 ところで、

 日本の「次期主力戦闘機」の問題はどうなっているんでしょう?


 最新鋭の「F-22」は買えない。


 買えたとしても、

 高すぎるし、いつ買えるかが問題。



 現主力戦闘機の「F-15」は、


 米国内での墜落事故の調査で、

 製造時の欠陥が発見されましたが、


 日本で運用されている機体には、全く問題無し?


  

 米国では今後、

 「F-15」が計画外の大量退役に?


 「F-22」への転換が急ピッチで進められるのなら、

 日本が購入できるのは、ずっと先の話になりますからねぇ。


 でも、米国にしても、予算の都合が…



 そうなれば、

 国産の戦闘機が出ても良いものですが…


 今、研究中の実験機『心神』は、どうなっているのやら?


 

 う~ん、

 中国の軍備拡大が凄まじい中、


 先が見えない、日本の国防。


 

 この国に、 

 ちゃんとしたリーダーが居ればねぇ┐( ̄ヘ ̄)┌