今月は車検です | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

ステップ式ユーザー車検完全合格マニュアル―初めての人でも簡単にとれる (Sankaido motor books)/広田 民郎
¥1,365
Amazon.co.jp


 今月は、

 愛車の2回目の車検です。


 初めての車検は、


 後々の事も考えて、

 『大阪スバル』でしましたけどね。


 今回は、地元のクルマ屋さんにお願いして…



 そんなこんな予定の2月1日でしたが、


 今朝は、やっちまいましたよ。


 ここ数日、

 右前輪の「カタギキ」っぽい音が気になっていたので、


 全長1kmの橋を渡って、

 スロープを下ってる時に、


 フルブレーキで、ロックさせてみました。

 (ABS未装着車なのでね)


 

 普段から、

 あまりブレーキを踏まずに、

 『スポーツシフト』の操作だけで減速する私です。


 ついつい、癖で、


 ロックさせた瞬間に、

 ステアシフトのボタンに触れたもんで…


 一瞬、おかしくなりました。ヽ(゜▽、゜)ノ



 まぁ、今は大丈夫ですが、


 3速からシフトダウンが止まり、

 

 その後は、

 シフトアップはスムーズでも

 シフトダウンがおかしかったのには、一瞬焦りましたねぇ~。



 愛車に「もっと愛情が必要だなぁ…」と思った、今日一日でした。



 チャンチャン…(T_T)